なぜ人はドキドキするのか? : 神経伝達物質のしくみ

書誌事項

なぜ人はドキドキするのか? : 神経伝達物質のしくみ

中西貴之著

(知りたいサイエンス, 139)

技術評論社, 2017.2

タイトル別名

なぜ人はドキドキするのか : 神経伝達物質のしくみ

タイトル読み

ナゼ ヒト ワ ドキドキ スル ノカ : シンケイ デンタツ ブッシツ ノ シクミ

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p206

索引: p201-205

内容説明・目次

目次

  • 第1章 神経と脳とは何者なのか?
  • 第2章 すべては神経伝達物質の創造物
  • 第3章 神経伝達物質による生命の調整
  • 第4章 こんな人の神経伝達物質はどうなっているのか
  • 第5章 食品が神経伝達物質に与える影響
  • 第6章 神経伝達物質やその受容体に作用する薬
  • 第7章 幸せの青い鳥はどこにいるか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB22932319
  • ISBN
    • 9784774186931
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ