二十一世紀の若者論 : あいまいな不安を生きる

Bibliographic Information

二十一世紀の若者論 : あいまいな不安を生きる

小谷敏編

世界思想社, 2017.3

Other Title

21世紀の若者論 : あいまいな不安を生きる

二十一世紀の若者論 : あいまいな不安を生きる

Title Transcription

21 セイキ ノ ワカモノロン : アイマイナ フアン オ イキル

Available at  / 186 libraries

Note

引用・参照文献: p205-214

Description and Table of Contents

Description

若者論は終わらない!?イデオロギー対立と経済発展が終焉した21世紀。若者たちはどう語られてきたのか。大人たちの偏見にさらされ、生きづらさを抱えて浮遊する若者たちの姿を、言説の分析を通して浮かび上がらせる。メタ社会学的冒険の書。

Table of Contents

  • 第1部 「失われた一〇年」か、「失われざる一〇年」か(宮台真司という現象;この“世界”の中で“他者”に出会うことの困難—少年犯罪をめぐる社会学的論説から)
  • 第2部 若者の生きづらさについて(「自立しない若者たち」という語り—「心理主義的若者論」の誘惑;「昭和」対「平成」の世代間戦争;働く若者はどう語られてきたか;スクールカーストと能力主義)
  • 第3部 若者文化の絶望と希望(オタクたちの変貌;ヤンキーとは何者か?;若者文化の絶望と希望—消費される「若手社会学者」)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23221167
  • ISBN
    • 9784790716938
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    216p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top