援助要請と被援助志向性の心理学 : 困っていても助けを求められない人の理解と援助
Author(s)
Bibliographic Information
援助要請と被援助志向性の心理学 : 困っていても助けを求められない人の理解と援助
金子書房, 2017.3
- Title Transcription
-
エンジョ ヨウセイ ト ヒエンジョ シコウセイ ノ シンリガク : コマッテ イテモ タスケ オ モトメラレナイ ヒト ノ リカイ ト エンジョ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 184 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の編者: 本田真大, 飯田敏晴, 木村真人
監修: 水野治久
文献あり
Description and Table of Contents
Description
相談をためらう人にどうしたら援助を届けられるのか—援助をどのように届けるか、援助を受ける側の立場から考える。援助ニーズを持つ人の支援につなぐための視点と取り組み。
Table of Contents
- 第1部 理論編—援助要請研究のあゆみ(援助要請・被援助志向性の研究と実践;これまでの援助要請・被援助志向性研究)
- 第2部 援助ニーズを持つ人の理解—被援助者はどのように援助を求めるのか(子どもの援助要請;親の援助要請;教師の援助要請;看護師の援助要請)
- 第3部 援助実践の現場から—援助要請を考慮した援助方法・システムの構築(スクールカウンセラーへの援助要請を促す支援;医療機関への援助要請;学生相談への援助要請;自殺と援助要請;HIV/AIDS予防と援助要請;ひきこもりの援助要請)
- 第4部 援助要請研究の応用と展開(メンタルヘルスリテラシーの重要性;援助要請促進プログラム開発と評価;援助要請の社会心理学;今後の援助要請研究における理論的課題と実践的課題)
by "BOOK database"