宗教と儀礼の東アジア : 交錯する儒教・仏教・道教

書誌事項

宗教と儀礼の東アジア : 交錯する儒教・仏教・道教

原田正俊編

(アジア遊学, 206)

勉誠出版, 2017.3

タイトル別名

宗教と儀礼の東アジア : 交錯する儒教仏教道教

タイトル読み

シュウキョウ ト ギレイ ノ ヒガシアジア : コウサク スル ジュキョウ・ブッキョウ・ドウキョウ

大学図書館所蔵 件 / 93

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

祖先祭祀、葬送や鎮魂、そして王権の正統化・補強…儀礼は、歴史の局面において様々に営まれ、時に人びとの救済への切実な営みとして、また時には支配・被支配の関係性の強化にも働いた。そして、その源泉には儒教・仏教・道教などの宗教があった。諸宗教の交渉がもたらす儀礼の諸相を、思想史・歴史学・文学・美術史などの視点から多面的に論じ、東アジアにおける宗教と儀礼の関係性を歴史的に位置づける画期的成果。

目次

  • 1 祖先祭祀と家・国家(東アジアの宗廟;中国仏教と祖先祭祀;日本中世の位牌と葬礼・追善;近世大名墓から読み解く祖先祭祀)
  • 2 儒教儀礼の伝播と変容(日本古代の殯と中国の喪葬儀礼;日本近世における儒教葬祭儀礼—儒者たちの挑戦;『応酬彙選』の中の『朱子家礼』)
  • 3 追善・鎮魂儀礼と造形(道教・民間信仰で描く地獄;南宋時代の水陸会と水陸画—史氏一族の水陸会と儀礼的背景;旧竹林寺地蔵菩薩立像の結縁交名について)
  • 4 王権の正統化と宗教儀礼(唐代長安における仏教儀礼;北宋真宗の泰山・汾陰行幸—天地祭祀・多国間関係・蕃客;皇恩度僧の展開—宋〜元代の普度を中心に;法皇院政とその出家儀礼の確立—白河院と鳥羽院の出家)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ