アクティブ・ラーニングを超えていく「研究する」教師へ : 教師が学び合う「実践研究」の方法 : 教師の資質・能力を高める!

Bibliographic Information

アクティブ・ラーニングを超えていく「研究する」教師へ : 教師が学び合う「実践研究」の方法 : 教師の資質・能力を高める!

石井英真編著

日本標準, 2017.3

Other Title

アクティブ・ラーニングを超えていく研究する教師へ : 教師が学び合う実践研究の方法 : 教師の資質・能力を高める

教師の資質・能力を高める!アクティブ・ラーニングを超えていく「研究する」教師へ : 教師が学び合う「実践研究」の方法

アクティブラーニングを超えていく研究する教師へ : 教師が学び合う実践研究の方法 : 教師の資質能力を高める

Title Transcription

アクティブ・ラーニング オ コエテ イク「ケンキュウ スル」キョウシ エ : キョウシ ガ マナビアウ「ジッセン ケンキュウ」ノ ホウホウ : キョウシ ノ シシツ・ノウリョク オ タカメル!

Available at  / 94 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

専門職としての新たな教育文化の創造を!教師が学び合う「実践研究」の方法。

Table of Contents

  • 第1章 日本における教師の実践研究の文化—「研究する」教師たち(日本の教師たちの教育実践研究の文化とその現代的課題;教師としての力量形成の基本的な道筋;教師による教師の成長のための実践研究)
  • 第2章 校内研修をベースにした研究するコミュニティの構築(教えと学びについての理解を深める校内研修;知の創発をめざすワークショップ型・校内研修;カリキュラム開発を軸にした校内研修;教師が共に育ち合う学校づくり)
  • 第3章 学校を越えたつながりの中で研究する教師たち(日本中を教育の世界から、そして教育会からハッピーにする!を合言葉に;身体と想像力を活用した学びを教師自らが体験しながら生み出す—学びの空間研究会の取り組み;子どもを語り、事実を綴る—私たちが実践の主体者になるために)
  • 第4章 研究する教師を支える組織やシステム(地域の学校に根ざした長期実践研究とそれを支えるネットワークの拠点—福井大学教職大学院の取り組み;京都大学大学院教育学研究科E.FORUMの取り組み;行政による研修とネットワークのデザイン—和歌山県教育センター学びの丘の取り組みから;広島版「学びの変革」アクション・プランをふまえた教師によるアクティブ・ラーニング)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB2342128X
  • ISBN
    • 9784820806127
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    199p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top