書誌事項

クルーグマンミクロ経済学

ポール・クルーグマン, ロビン・ウェルス著 ; 大山道広 [ほか] 訳

東洋経済新報社, 2017.4

第2版

タイトル別名

Microeconomics

Economics

ミクロ経済学 : クルーグマン

タイトル読み

クルーグマン ミクロ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 248

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の訳者: 石橋孝次, 塩澤修平, 白井義昌, 大東一郎, 玉田康成, 蓬田守弘

原著3rd ed. (Worth Publishers, c2013) のミクロ経済学関連の章を翻訳したもの

用語解説: p773-785

索引: p786-788

内容説明・目次

内容説明

豊富な事例、とくに現実のビジネスにそくしたエピソード満載。アカデミックエンターテインメント。第2版では各章にビジネス・ケースが入りさらに事例が豊富に。第9章「個人と企業の意思決定」に行動経済学についての節を新たに追加。第18章「福祉国家の経済学」では格差・貧困問題についても解説。

目次

  • 1 経済学ってどんな学問?
  • 2 供給と需要
  • 3 個人と市場
  • 4 経済学と意思決定
  • 5 消費者
  • 6 生産の決定
  • 7 市場構造:完全競争を越えて
  • 8 ミクロ経済学と公共政策
  • 9 要素市場とリスク

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23430597
  • ISBN
    • 9784492314821
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxv, 788p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ