書誌事項

ヒトiPS細胞研究と倫理

澤井努著

(プリミエ・コレクション, 76)

京都大学学術出版会, 2017.3

タイトル別名

The ethics of human induced pluripotent stem cell research

ヒトiPS細胞研究と倫理

タイトル読み

ヒト iPS サイボウ ケンキュウ ト リンリ

大学図書館所蔵 件 / 139

この図書・雑誌をさがす

注記

博士論文「ヒトiPS細胞研究に伴う倫理的諸問題の研究」 (京都大学, 2016年) に基づくもの

参考文献: p211-236

内容説明・目次

目次

  • 第1章 ヒトiPS細胞研究における道徳的共犯性の検討(ヒト胚の道徳的地位とヒトES細胞研究への含意;ヒトiPS細胞研究の道徳的共犯性;日本におけるヒトiPS細胞研究の道徳的共犯性)
  • 第2章 ヒトiPS細胞の道徳的価値の検討(ヒトES細胞の道徳的位置づけ;ヒトiPS細胞の道徳的位置づけ)
  • 第3章 人‐動物キメラ胚の作製・利用に伴う倫理的問題の検討(人‐動物キメラ胚研究の技術的背景;人‐動物キメラ胚の作製・利用に伴う倫理的問題;日本における人‐動物キメラ胚の作製・利用の在り方)
  • 第4章 ヒトiPS細胞由来の配偶子の作製・利用に伴う倫理的問題の検討(iPS細胞由来の配偶子作製の技術的背景;ヒトiPS細胞由来の配偶子の作製・利用に伴う倫理的問題;日本におけるiPS細胞由来の配偶子の作製・利用の在り方)
  • 第5章 iPS細胞研究における優先順位の設定(iPSト細胞を用いた再生医療研究;疾患特異的iPS細胞を活用した研究;iPS細胞研究における優先順位の設定)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23471084
  • ISBN
    • 9784814000777
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iii, 245p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ