小学校英語から中学校英語への架け橋 : 文字教育を取り入れた指導法モデルと教材モデルの開発研究

Bibliographic Information

小学校英語から中学校英語への架け橋 : 文字教育を取り入れた指導法モデルと教材モデルの開発研究

小野尚美, 高梨庸雄, 土屋佳雅里著

朝日出版社, 2017.3

Title Transcription

ショウガッコウ エイゴ カラ チュウガッコウ エイゴ エノ カケハシ : モジ キョウイク オ トリイレタ シドウホウ モデル ト キョウザイ モデル ノ カイハツ ケンキュウ

Available at  / 61 libraries

Note

著者「高梨庸雄」の「高」は「梯子高(はしごだか)」

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 「読み書き」能力を回復する指導(Reading Recovery Programという言語指導方法;Reading Recoveryと日本の小学校英語指導との接点;Reading Recovery ProgramとLiteracy教育の現状;日本の小学校英語教育への示唆)
  • 第2部 小学校英語教育と文字教育(早期英語教育の評価;日本の英語教育におけるCAN‐DOリスト;英語の文字と音の関連規則の理解;フォニックス、スクリーニング・チェック;音声と文字の導入;早期英語教育担当教員の資格)
  • 第3部 小学校英語教育の実践(実験授業の目的と学習状況分析;Reading Recoveryを応用した授業用タスク)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23510878
  • ISBN
    • 9784255009865
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 250p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top