書誌事項

地域商業の底力を探る : 商業近代化からまちづくりへ

矢作敏行, 川野訓志, 三橋重昭編著

白桃書房, 2017.3

タイトル読み

チイキ ショウギョウ ノ ソコジカラ オ サグル : ショウギョウ キンダイカ カラ マチズクリ エ

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

地域商業の文化表現力をいかした新しい「まちづくり」の方向性を問う!地方と首都圏6都市の現地調査から、商店街整備に終始した商業近代化政策から脱却し、市民との連携やまちなか居住、地域産業との協働などのまちづくりを目指す地域商業の動きを分析。地域商業とまちの存続のための問題点を抽出する。

目次

  • 地域商業の文化表現力
  • 第1部 郊外化に揺れる地方都市のまちづくり(中心商店街に浮沈あり—山形県鶴岡市;コンパクトシティを先取りした公共施設のまちなか配置—新潟県長岡市;地盤沈下する中心市街地—山梨県甲府市)
  • 第2部 大都市圏における大型店中心のまちづくり(大型店がけん引するまち—東京都立川市;中心商業地の混沌と多様性—千葉県船橋市)
  • 第3部 地域商業の底力(「商業近代化計画」を超えて—香川県高松市;個店の力—各地の事例にみる;商業政策の変容—商業近代化からまちづくりへ)
  • まとめ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ