理系学生が一番最初に読むべき!英語科学論文の書き方 : IMRaDでわかる科学論文の構造
Author(s)
Bibliographic Information
理系学生が一番最初に読むべき!英語科学論文の書き方 : IMRaDでわかる科学論文の構造
中山書店, 2017.4
- Other Title
-
英語科学論文の書き方 : 理系学生が一番最初に読むべき! : IMRaDでわかる科学論文の構造
理系学生が一番最初に読むべき英語科学論文の書き方 : IMRaDでわかる科学論文の構造
Introduction, method, results and discussion
- Title Transcription
-
リケイ ガクセイ ガ イチバン サイショ ニ ヨムベキ!エイゴ カガク ロンブン ノ カキカタ : IMRaD デ ワカル カガク ロンブン ノ コウゾウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 217 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
407:Ka845011005559
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献あり
Description and Table of Contents
Description
論文英語は「英米語」でなく「国際語」。英語科学論文のルールを徹底解説!
Table of Contents
- 第1章 科学論文とは何か
- 第2章 科学論文の構成
- 第3章 科学論文の英語
- 第4章 電子ジャーナルの英語文献の探し方と管理
- 第5章 科学論文執筆3つのケース
- 第6章 引用と出典の記載—執筆上の「不正」をしないために
- 第7章 英語の論文に慣れるために—何から始めたらよいか
by "BOOK database"