Bibliographic Information

「考え、議論する道徳」の指導法と評価

西野真由美, 鈴木明雄, 貝塚茂樹編

教育出版, 2017.3

Other Title

考え議論する道徳の指導法と評価

Title Transcription

カンガエ ギロン スル ドウトク ノ シドウホウ ト ヒョウカ

Available at  / 85 libraries

Description and Table of Contents

Description

多様で効果的な指導法をどう取り入れる?評価はどうすればよい?主体的・対話的で深い学びを実現するための授業と評価の先進事例を豊富に紹介!

Table of Contents

  • 序章 道徳科の設置と「考え、議論する道徳」(道徳科の設置とその意義;「考え、議論する道徳」への「質的転換」;「考え、議論する道徳」を「考え、議論し続ける」)
  • 第1部 「考え、議論する道徳」の指導法(総説・道徳科の指導方法;読み物教材の登場人物の自我関与が中心の学習;問題解決的な学習;道徳的行為に関する体験的な学習)
  • 第2部 「考え、議論する道徳」の評価(総説・道徳科における評価(何のために評価するか;学びを「見える化」する評価;何を評価するか;いつ、どこで評価するか;誰が、どうやって評価するか;評価から「考え、議論する道徳」を創る);道徳科における評価の実践(おおくくりの評価に向けた授業評価;記録を蓄積して評価する—通知表・指導要録における評価に向けて;子どもとともに創る評価へ))

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23611682
  • ISBN
    • 9784316804477
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 197p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top