書誌事項

おかず指南

道場六三郎著

(中公文庫, [み-49-1])

中央公論新社, 2017.4

タイトル別名

おかず指南 : ろくさん亭道場六三郎

タイトル読み

オカズ シナン

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

「おかず指南 : ろくさん亭道場六三郎」 (暮しの設計209号 中央公論社 1992年12月刊) の改題, 再構成

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

日々の経験から作り出される、家庭それぞれの「おかず」は、余分がそぎおとされ、重厚なおいしさが光る宝もの—。肉じゃが、きんぴらごぼうから、気転の効いた小皿まで。人気料理番組で“鉄人”と呼ばれた和食界の長老が、味の決め手となる基本の煮もののだしを紹介し、毎日の「おかず」を語る。

目次

  • みなさんは、こんなおかずがお好きではありませんか?
  • よい味わいを持っている材料
  • 味噌は優秀な調味料です
  • 骨、皮、くせの味
  • 乾物のひなたくささは太陽の香りです
  • 素材にも相性というものがあるんです
  • おかずの定番
  • 私の第一の好物、第二の好物
  • 現代であることを取り入れましょう
  • 基本の味わいを覚えてしまえば、気転も自在です
  • 酢のものと和えもの
  • 気転が光る一皿

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23653591
  • ISBN
    • 9784122063990
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ