Bibliographic Information

多文化時代の宗教論入門

久松英二, 佐野東生編著

ミネルヴァ書房, 2017.6

Other Title

Minerva Shobo librairie

Title Transcription

タブンカ ジダイ ノ シュウキョウロン ニュウモン

Available at  / 146 libraries

Note

正誤表あり

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

冠婚葬祭やグローバル化した社会との関係など日常の宗教から、世界三大宗教(キリスト教、イスラーム、仏教)に至る議論を通じて、宗教間の対話の可能性を探る。初学者の宗教って何?という素朴な疑問に応える入門書。

Table of Contents

  • 序章 いま宗教論を語る意味
  • 第1章 幸せと宗教
  • 第2章 まちづくりと宗教
  • 第3章 こころとことば
  • 第4章 現代進化論と宗教
  • 第5章 キリスト教の成立と西欧言語の発達
  • 第6章 西と東のキリスト教—分裂から和解へ
  • 第7章 絵画史にみる宗教と美術—共存と対立
  • 第8章 イスラームを捉えなおす—普遍宗教かカルトか
  • 第9章 イスラームと仏教の対話…ジャーファリー、アボルガーセム/翻訳(原文英語)—イラン・イスラームの視点

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23798313
  • ISBN
    • 9784623080458
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    vi, 259p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top