Bibliographic Information

現代ニッポン論壇事情社会批評の30年史

北田暁大, 栗原裕一郎, 後藤和智著

(イースト新書, 085)

イースト・プレス, 2017.6

Other Title

現代ニッポン論壇事情 : 社会批評の30年史

Title Transcription

ゲンダイ ニッポン ロンダン ジジョウ シャカイ ヒヒョウ ノ 30ネンシ

Available at  / 50 libraries

Description and Table of Contents

Description

この30年、日本の論壇はどのように在ったのか。たとえば、「若者論」。バッシングから擁護へと大きく舵を切った「若者論」の背景には、年長世代の粗雑で自己肯定的な「世代論」があった。昨今のリベラル知識人のSEALDsへの前のめりな評価は、そのような若者の「政治利用」の帰結でもあるのではないか?本書で批判の俎上にあげられているのは、柄谷行人、上野千鶴子、内田樹、高橋源一郎、宮台真司、小熊英二、古市憲寿など。60年代・70年代・80年代生まれと、世代が異なる個性的な論客3人が現代ニッポンの言論空間を語り尽くす刺激的な鼎談。

Table of Contents

  • 第1章 若者論のゆくえ(若者バッシングか、擁護か;後藤和智はなぜあの頃ウケたのか;バッシングへ舵を切った若者論 ほか)
  • 第2章 文化と政治—社会運動の源流(ムーブメントとしての「DIY文化」;うたごえ運動と労音;七〇年代〜九〇年代総括 ほか)
  • 第3章 トランプが日本のリベラルに突きつけるもの(野党共闘でどうにかなるのか?;上野千鶴子はレッセフェール;ロスジェネ論壇が行き着いた先 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB2384432X
  • ISBN
    • 9784781650852
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    228p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top