なぜ日本人は神社にもお寺にも行くのか

Bibliographic Information

なぜ日本人は神社にもお寺にも行くのか

島田裕巳著

双葉社, 2017.4

Title Transcription

ナゼ ニホンジン ワ ジンジャ ニモ オテラ ニモ イク ノカ

Available at  / 28 libraries

Description and Table of Contents

Description

あなたが初詣に行っているのは神社?それともお寺?知っているようでよくわからないこれが日本人の必須知識!

Table of Contents

  • 第1章 神のための場と人のための場(お寺と神社はコンビニよりはるかに多い;仏教にこれだけ宗派がある訳 ほか)
  • 第2章 神社の歴史(神話の時代の神社の姿;現存するもっとも古い神社 ほか)
  • 第3章 お寺の歴史(仏教における建築の重要性;蘇我馬子が建てた日本最古の寺・飛鳥寺 ほか)
  • 第4章 神仏習合—隠された神社とお寺の歴史(神社とお寺は分かち難く結びついていた;見ていても気がつかない神仏習合の痕跡 ほか)
  • 第5章 現代の神社とお寺(明治時代の徹底的な廃仏毀釈;お寺と神社で「上知令」の扱いがまったく違った ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top