突破するデザイン : あふれるビジョンから最高のヒットをつくる
Author(s)
Bibliographic Information
突破するデザイン : あふれるビジョンから最高のヒットをつくる
日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2017.7
- Other Title
-
Overcrowded : designing meaningful products in a world awash with ideas
- Title Transcription
-
トッパ スル デザイン : アフレル ビジョン カラ サイコウ ノ ヒット オ ツクル
Available at / 144 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
675.3-61080201700194
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
日本語版監訳: 八重樫文, 安西洋之
Description and Table of Contents
Description
しゃれたサーモスタット、リラックスできるMRI検査、5本指アウトドアシューズ、ハイファッションレンタル、iPhone、ネスプレッソ、リビングベッドルーム…固定観念を覆し生活を一変する斬新な製品やサービスはこうやって生み出された!企業戦略やデザインの専門家で、EUのデザイン政策にも深く関わる著者が、1990年代から世界のイノベーションを牽引してきた「デザイン思考」では突破できなかった壁を崩す新たな手法「意味のイノベーション」を、豊富な事例とともに明かす。
Table of Contents
- 意味のイノベーション—あふれるアイデアに圧倒される世界
- 1 価値—意味のイノベーションが重要である理由(新たな意味の探究—人々にとっての価値;意味による競争優位—ビジネスの価値)
- 2 意味のイノベーションの原則—アイデアを超えて意味へ(内から外へのイノベーション—贈り物をつくる;批判精神—深いビジョンの探究)
- 3 意味のイノベーションのプロセス—方法論とツール(ビジョンをつくりだす—「自分」から「人々」へ;意味のファクトリー—内部での批判;解釈者のラボ—外部からの批判)
by "BOOK database"