カリスマ解説員の楽しい星空入門
Author(s)
Bibliographic Information
カリスマ解説員の楽しい星空入門
(ちくま新書, 1269)
筑摩書房, 2017.7
- Other Title
-
楽しい星空入門 : カリスマ解説員の
- Title Transcription
-
カリスマ カイセツイン ノ タノシイ ホシゾラ ニュウモン
Available at / 132 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
081-C44-126910017006252
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
古代より人間は、星から多くの情報を得て暦をつくり、想像力たくましく神話を語り継いできた。ストーリーを楽しみながら、雨季や洪水の時季、種まきや収穫といった農作業のタイミング、狩りや旅の針路、戒めの寓話や歴史を伝承するなど、生活に必要な知恵も星から学んだ。晴れた日には夜空を見上げよう。星をかいせば、恋人たちのロマンチックな夜の会話や、親子のコミュニケーションも盛り上がる。星座の探し方から神話や歴史、宇宙についての基礎知識まで紹介。紙上プラネタリウムの開演です!
Table of Contents
- 序章 星座探しの旅に出発
- 第1章 春の星座と神話—銀河の向こうの別の宇宙
- 第2章 夏の星座と神話—肉眼で宇宙の姿を見る
- 第3章 秋の星座と神話—月の見方や宇宙生命体の条件とは
- 第4章 冬の星座と神話—見つけたら幸せになる星々
- 第5章 太陽系の惑星の見方—地球の家族星
- 第6章 プラネタリウムの裏話
by "BOOK database"