実践地域防災力の強化 : 東日本大震災の教訓と課題

書誌事項

実践地域防災力の強化 : 東日本大震災の教訓と課題

島田明夫著

ぎょうせい, 2017.7

タイトル別名

地域防災力の強化 : 実践 : 東日本大震災の教訓と課題

タイトル読み

ジッセン チイキ ボウサイリョク ノ キョウカ : ヒガシニホン ダイシンサイ ノ キョウクン ト カダイ

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: p227-230

内容説明・目次

目次

  • 第1章 災害応急—東日本大震災における応急対策(初動体制の教訓;避難に係る行政体制;緊急輸送ルートの確保;情報通信の確保と必要物資の供給;避難所等における生活支援)
  • 第2章 災害復旧—東日本大震災における復旧対策(民間賃貸住宅の活用;恒久住宅への移行;産業・雇用;復旧・復興の国庫負担)
  • 第3章 災害復興・予防—東日本大震災における復興・予防対策(復旧と復興;復興まちづくり;かさ上げ土地区画整理事業と防災集団移転促進事業;防災集団移転促進事業と土地区画整理事業の組み合わせ;災害公営住宅の建設と福祉;災害復旧・復興財源;災害予防)
  • 第4章 地域防災力の向上—東日本大震災を契機とした地域防災力の強化(地域防災力に関する法制度と人材育成;東日本大震災における教訓を踏まえた加美町地域防災計画の改定)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ