アジア・日本のインクルーシブ教育と福祉の課題 : ベトナム・タイ・モンゴル・ネパール・カンボジア・日本
Author(s)
Bibliographic Information
アジア・日本のインクルーシブ教育と福祉の課題 : ベトナム・タイ・モンゴル・ネパール・カンボジア・日本
(「世界の特別ニーズ教育と社会開発」シリーズ = The comparative studies series in special needs education and social development, 4)
クリエイツかもがわ, 2017.7
- Other Title
-
Special needs education and inclusive education in Japan and Asian countries
アジア日本のインクルーシブ教育と福祉の課題 : ベトナムタイモンゴルネパールカンボジア日本
- Title Transcription
-
アジア ニホン ノ インクルーシブ キョウイク ト フクシ ノ カダイ : ベトナム タイ モンゴル ネパール カンボジア ニホン
Available at / 100 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AA||36||A171954573
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
先行研究が乏しいアジアのインクルーシブ教育と福祉の課題を探り、日本との比較研究を試みる。アジア各国が障害者権利条約の思想や各条項を、どのように現実のものとして達成させていくのか、その変化の兆しと諸課題を提示する。
Table of Contents
- アジア(ベトナムの障害者教育・福祉の実情と課題;ベトナムにおける障害者の自立生活とコミュニケーションスキルの教育—インクルーシブ社会の構築と課題;タイ・バンコクの障害児教育の実情と課題;モンゴル・ウランバートルにおける障害児教育の実情;ネパール・カトマンズ市と周辺地域の障害児教育施設・高齢者施設・病院の実情;カンボジアの障害児教育の実情と課題)
- 日本(インクルーシブ教育・特別支援教育の動向と課題;通常学級におけるインクルーシブ教育—通常学級教育の実態とインクルーシブ教育の実践的課題;高等教育・大学における発達障害学生支援;重複ケア・医療的ケアの役割と教育;移行期教育と教育年限の延長;障害者のアクセシビリティ—誰もが移動しやすい交通環境とは?;飯田市のインクルーシブ教育—飯田シンポジウムからの学び)
- 総合考察(アジア・日本における障害者の尊厳性の確保とインクルーシブ社会構築に向けた課題)
by "BOOK database"