思考力・判断力・表現力を鍛える新社会科の指導と評価 : 見方・考え方を身につける授業ナビゲート

書誌事項

思考力・判断力・表現力を鍛える新社会科の指導と評価 : 見方・考え方を身につける授業ナビゲート

北俊夫著

(社会科授業サポートBOOKS)

明治図書出版, 2017.9

タイトル別名

「思考力・判断力・表現力」を鍛える新社会科の指導と評価 : 見方・考え方を身につける授業ナビゲート

思考力判断力表現力を鍛える新社会科の指導と評価 : 見方考え方を身につける授業ナビゲート

タイトル読み

シコウリョク・ハンダンリョク・ヒョウゲンリョク オ キタエル シンシャカイカ ノ シドウ ト ヒョウカ : ミカタ カンガエカタ オ ミ ニ ツケル ジュギョウ ナビゲート

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 「思考力・判断力・表現力」をどうとらえるか—いかなる特質をもっているか(「思考力・判断力・表現力」とは何か;「思考力」「判断力」「表現力」のとらえ方)
  • 第2章 「思考力・判断力・表現力」を育てる授業づくり—授業改善の4つの視点(主体的・対話的で深い学びによる授業の充実;問題解決的な学習の過程に位置づける ほか)
  • 第3章 「思考力・判断力・表現力」を鍛える教師の役割—重視したい3つの方策(思考や判断、表現を促す教師の発問・指示;言語などによる表現活動をとおして鍛える ほか)
  • 第4章 「思考力・判断力・表現力」をどう評価するか—問われる教師の観察力、洞察力(これまでどう評価されてきたか—どこに問題があるのか;評価方法の新しい考え方—どこをどのように改めるか ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24559985
  • ISBN
    • 9784182136276
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ