Bibliographic Information

聞くと話すの脳科学

廣谷定男編著 ; 筧一彦 [ほか] 共著

(音響サイエンスシリーズ / 日本音響学会編, 17)

コロナ社, 2017.11

Other Title

The brain science of speech perception and production

Title Transcription

キク ト ハナス ノ ノウカガク

Available at  / 155 libraries

Note

その他の共著者: 辰巳格, 皆川泰代, 持田岳美, 渡辺眞澄

引用・参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

音声コミュニケーションでは「話す」と「聞く」を一連の過程として考えることが必要となる。また、脳は「話す」と「聞く」の両方に中心的役割を持つ。これらを踏まえ、脳科学の観点から音声コミュニケーションの仕組みを紹介した。

Table of Contents

  • 第1章 音声生成と知覚の仕組み
  • 第2章 発話から音声知覚へ
  • 第3章 音声生成における聴覚フィードバック
  • 第4章 乳幼児の発達における音声知覚生成相互作用
  • 第5章 脳における音声の知覚と生成—言語の加齢変化と失語症
  • 第6章 音声脳科学研究の課題と今後の展望

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB24640325
  • ISBN
    • 9784339013375
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 240p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top