書誌事項

低周波音 : 低い音の知られざる世界

土肥哲也編著 ; 赤松友成 [ほか] 共著

(音響サイエンスシリーズ / 日本音響学会編, 16)

コロナ社, 2017.11

タイトル別名

Low frequency sound : the unknown world of low frequency sound

タイトル読み

テイシュウハオン : ヒクイ オト ノ シラレザル セカイ

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の共著者: 新井伸夫, 井上保雄, 入江尚子, 時田保夫, 中右介, 町田信夫, 山極伊知郎

引用・参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

「低周波音」が持つ正と負の両面を紹介した。正の側面ではゾウが会話をしてクジラが歌う低い音の不思議な世界や、最先端の実験設備・対策・音の利用技術について雷やパイプオルガンなどの身近な例を交えながら解説した。負の側面では低周波音問題としての調査・研究の歴史と現状について解説した。

目次

  • 第1章 低周波音の不思議な世界(ゾウの低周波音コミュニケーション;クジラのコミュニケーション ほか)
  • 第2章 低周波音の最新技術(低周波音発生装置;ソニックブーム ほか)
  • 第3章 低周波音を利用した技術(超低周波音を用いた核実験監視網;超低周波音を利用した津波、雪崩の検知 ほか)
  • 第4章 低周波音問題の調査・研究(低周波音問題の調査・研究(1985年以前;1985年以降);低周波音問題と調査・研究の現状)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24676730
  • ISBN
    • 9784339013368
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 194p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ