ハイパーアクティブ : ADHDの歴史はどう動いたか
Author(s)
Bibliographic Information
ハイパーアクティブ : ADHDの歴史はどう動いたか
星和書店, 2017.10
- Other Title
-
Hyperactive : the controversial history of ADHD
- Title Transcription
-
ハイパーアクティブ : ADHD ノ レキシ ワ ドウ ウゴイタカ
Available at / 84 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著の出版事項: London : Reaktion Books, 2012
参考文献: p300-307
文献: p308-354
Description and Table of Contents
Description
多動衝動性障碍、器質的脳症候群、行動化、微細脳損傷、児童期の多動性反応、微細脳機能不全、注意欠如障碍(ADD)、注意欠如・多動性障碍(ADHD)…。ADHDの概念には歴史がある。時代のうねりに揉まれ、文化的背景に彩られた壮大なストーリー。
Table of Contents
- 序論 なぜ多動症か
- 第1章 多動症以前
- 第2章 最初の多動症児
- 第3章 多動症論争
- 第4章 リタリン:魔法の弾丸か黒魔術か
- 第5章 代替の治療的接近法
- 第6章 世界の多動症
- 結論 上手に多動症を、か
by "BOOK database"