ライト・アクティブラーニングのすすめ
Author(s)
Bibliographic Information
ライト・アクティブラーニングのすすめ
ナカニシヤ出版, 2017.12
- Other Title
-
Encouragements of light active learning
ライトアクティブラーニングのすすめ
- Title Transcription
-
ライト・アクティブ ラーニング ノ ススメ
Available at / 167 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: 章末
Contents of Works
- ライト・アクティブラーニングとは / 橋本勝 [執筆]
- 実例としての「橋本メソッド」 / 橋本勝 [執筆]
- やってみようアクティブラーニング / 金西計英 [執筆]
- 看護学でもやれる「橋本メソッド」 : 精神看護学で学生の主体性をどう育むか / 戸田由美子 [執筆]
- 「学び」を発見し・はぐくみ・かたちにする大学教育の未来 / 林透 [執筆]
- 高校生に大学での学びの楽しさは伝わるか : 高大接続の実践を通じてわかったこと / 倉部史記 [執筆]
- 経済学習から主権者教育へ : 学力差を乗りこえるライト・アクティブラーニング / 河原和之 [執筆]
- 大学教育における思考力の育成について考える / 小林祐也 [執筆]
- 学生がアクティブラーニング導入を望まない理由 : 学生がアクティブラーニングに対処する方法 / 久保卓也 [執筆]
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序章 ライト・アクティブラーニングとは
- 1 実例としての「橋本メソッド」
- 2 やってみようアクティブラーニング
- 3 看護学でもやれる「橋本メソッド」—精神看護学で学生の主体性をどう育むか
- 4 「学び」を発見し・はぐくみ・かたちにする大学教育の未来
- 5 高校生に大学での学びの楽しさは伝わるか—高大接続の実践を通じてわかったこと
- 6 経済学習から主権者教育へ—学力差を乗りこえるライト・アクティブラーニング
- 7 大学教育における思考力の育成について考える
- 8 学生がアクティブラーニング導入を望まない理由—学生がアクティブラーニングに対処する方法
by "BOOK database"