ディスカッションを科学する : 人間と人工知能の共生

書誌事項

ディスカッションを科学する : 人間と人工知能の共生

長尾確著

慶応義塾大学出版会, 2018.1

タイトル別名

Data science on discussion : symbiosis of human and artificial intelligence

タイトル読み

ディスカッション オ カガク スル : ニンゲン ト ジンコウ チノウ ノ キョウセイ

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p191-195

内容説明・目次

内容説明

データアナリティクス、機械学習、自然言語処理、パターン認識などのさまざまな技術(人工知能の要素技術)を駆使して、「会議」を、そして「ディスカッション」を科学的に分析する。続いて、人工知能を用いて、人間の「コミュニケーション」能力、ひいては知的能力を向上させる方法を模索する。人間と人工知能の共生のために、私たちがやるべきことは何かを説く。

目次

  • 第1章 ディスカッションの構造とその利用
  • 第2章 データアナリティクスの基礎—機械学習とデータマイニング
  • 第3章 自然言語処理でディスカッションを解析する
  • 第4章 人工知能で会議を支援する
  • 第5章 プレゼンテーションを科学する
  • 第6章 ディスカッション能力を鍛える
  • 第7章 ゲーミフィケーションでやる気を維持する
  • 第8章 人間の能力を拡張する
  • 第9章 おわりに—人間と人工知能の共生

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ