ナース・メディカルスタッフのための循環器レクチュア

書誌事項

ナース・メディカルスタッフのための循環器レクチュア

齋藤宣彦, 大門雅夫著

文光堂, 2018.3

第4版

タイトル別名

ナースのための循環器レクチュア

Lecture of cardiovascular disease

ナースメディカルスタッフのための循環器レクチュア

循環器レクチュア : ナース・メディカルスタッフのための

タイトル読み

ナース・メディカル スタッフ ノ タメ ノ ジュンカンキ レクチュア

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

第3版までのタイトル: ナースのための循環器レクチュア

内容説明・目次

目次

  • 1章 心疾患を理解するために必要な基礎知識は何か(血液の循環;心臓の位置と構造—心臓の内部はこうなっている ほか)
  • 2章 患者さんを診るに当たって注意すべき症候は何か(動悸;胸痛 ほか)
  • 3章 循環器疾患の診断と病態をつかむための検査は何か(血圧測定;聴診と心音図 ほか)
  • 4章 主な疾患と、その診療を行ううえでの注意点は何か(心原性ショックと心不全;虚血性心疾患 ほか)
  • 5章 循環器に必要な経口薬の知識(アンジオテンシン転換酵素阻害薬/アンジオテンシン受容体2拮抗薬;β遮断薬 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25709788
  • ISBN
    • 9784830644634
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xi, 205p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ