書誌事項

宇治拾遺物語 : 全訳注

高橋貢, 増古和子訳

(講談社学術文庫, [2491]-[2492])

講談社, 2018.3-2018.4

タイトル読み

ウジ シュウイ モノガタリ : ゼンヤクチュウ

統一タイトル

宇治拾遺物語(KOTEN:657)

大学図書館所蔵 件 / 173

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: 伊達本『宇治大納言物語』(故吉田幸一蔵本) 上・下二冊本

シリーズ番号はブックジャケットによる

上: 主要参考文献: p16-17

下: 主要参考文献: p21-22

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784062924917

内容説明

鎌倉時代前期に成立した代表的説話集。貴族・僧などの著名人から、下級官人、侍、庶民、子供まで登場人物が多様で世俗的傾向の強い話を集める。強力譚、報恩譚、聖譚、不思議譚、艶笑譚など世の万般を描く切れ味鋭い話の数々。本巻には「舌切り雀」「芋粥」など現代に伝わる物語を含む一〇四話を収録。古本系統『伊達本』を底本として全訳・解説。

目次

  • 道命阿闍梨、和泉式部の許に於て読経し、五条の道祖神聴聞の事
  • 丹波国篠村に平茸生ふる事
  • 鬼に〓(こぶ)取らるる事
  • 伴大納言の事
  • 随求陀羅尼、額に籠むる法師の事
  • 中納言師時、法師の玉茎検知の事
  • 龍門の聖、鹿に替らんと欲する事
  • 易の占して金取り出す事
  • 宇治殿倒れさせ給て、実相房僧正験者に召さるる事
  • 秦兼久、通俊卿の許に向かひて悪口の事〔ほか〕
巻冊次

下 ISBN 9784062924924

内容説明

鎌倉時代前期に成立した代表的説話集。上巻に引き続き人の耳目をひく話を集める。都の巷から鄙の里、震旦・天竺まで、世の奇異なものへと開かれる好奇心。仏菩薩の霊験に純朴な感情で、えせ聖や詐欺・幻術師に分別の言葉で、民衆の思慮がさまざまに語られる。歴史的事件の真相話などを含む九四話を収録。古本系統『伊達本』を底本として全訳・解説。

目次

  • 猟師、仏を射る事
  • 千手院の僧正、仙人に逢ふ事
  • 滝口道則、術を習ふ事
  • 宝志和尚の影の事
  • 越前敦賀の女、観音助け給ふ事
  • くうすけが仏供養の事
  • つねまさが郎等、仏供養の事
  • 歌読みて罪を免さるる事
  • 大安寺の別当の女に嫁する男、夢見る事
  • 博打の子、聟入りの事〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25731211
  • ISBN
    • 9784062924917
    • 9784062924924
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
  • 統一タイトルID
ページトップへ