平安期日記文学総説 : 一人称の成立と展開

書誌事項

平安期日記文学総説 : 一人称の成立と展開

古橋信孝著

(日記で読む日本史 / 倉本一宏監修, 9)

臨川書店, 2018.3

タイトル読み

ヘイアンキ ニッキ ブンガク ソウセツ : イチニンショウ ノ セイリツ ト テンカイ

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

一人称、ひらがな体、日記の時間—『土佐日記』成立以降、平安期の日記文学が発明し、発展させてきた知性・感性の歴史をひもとく!

目次

  • 序章 日記の時間とひらがな体
  • 第1章 日記文学の成立—土佐日記
  • 第2章 結婚生活を書く—蜻蛉日記
  • 第3章 自分を見る—紫式部日記
  • 第4章 宮廷の恋愛生活—和泉式部日記
  • 第5章 人生を書く—更級日記
  • 第6章 天皇の死の記録—讃岐典侍日記
  • 終章 平安期の歴史と日記そして日記文学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ