ヨゼフ・チャペックエッセイ集
Author(s)
Bibliographic Information
ヨゼフ・チャペックエッセイ集
(平凡社ライブラリー, 866)
平凡社, 2018.4
- Other Title
-
人造人間 : ヨゼフ・チャペックエッセイ集
ヨゼフチャペックエッセイ集
- Title Transcription
-
ヨゼフ・チャペック エッセイシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
ヨゼフ・チャペックエッセイ集
2018.4.
-
ヨゼフ・チャペックエッセイ集
Available at / 80 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
『人造人間--ヨゼフ・チャペックエッセイ集』(2000年, 平凡社刊) を改訳増補
ヨゼフ・チャペック略年譜: p272-275
初出一覧: p276-277
Description and Table of Contents
Description
カレルとともにチャペック兄弟として知られる兄ヨゼフ。彼はチェコの画家・作家・詩人としてのみならず、書物の挿画や装幀、舞台美術の分野でも活躍した多才な芸術家で、「ロボット」という語の創案者としても知られる。鋭い観察眼で人々の暮らしや社会、芸術、戦争などを見つめたエッセイ二六編とナチスの強制収容所で死の直前に綴られた詩九編。
Table of Contents
- 1 人びと(サボテン愛好家のために;自分自身についての文章? ほか)
- 2 社会(悲しいことだろうか?;死刑について ほか)
- 3 技術と芸術(人造人間;新しき宗教—スピードのモラル ほか)
- 4 政治と戦争(アララト山からの下山;社会主義者の乗り物 ほか)
- 5 強制収容所からの詩(五年間;生のどん底に ほか)
by "BOOK database"