翻訳地帯 : 新しい人文学の批評パラダイムにむけて
Author(s)
Bibliographic Information
翻訳地帯 : 新しい人文学の批評パラダイムにむけて
慶應義塾大学出版会, 2018.4
- Other Title
-
The translation zone : a new comparative literature
翻訳地帯 : 新しい人文学の批評パラダイムにむけて
- Title Transcription
-
ホンヤク チタイ : アタラシイ ジンブンガク ノ ヒヒョウ パラダイム ニ ムケテ
Available at / 156 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の訳者: 今井亮一, 坪野圭介, 山辺弦
原書 (Princeton University Press, 2006) の翻訳
注: 各章末
Description and Table of Contents
Description
戦争とは、誤訳や食い違いの極端な継続にほかならない。9.11「同時多発テロ」以降の混迷する世界状況を、「翻訳」という観点から緻密に分析する斬新な試み。
Table of Contents
- イントロダクション(9・11後の翻訳—戦争技法を誤訳する)
- 第1部 人文主義を翻訳する(人文主義における人間;グローバル翻訳知—比較文学の「発明」、イスタンブール、一九三三年 ほか)
- 第2部 翻訳不可能性のポリティクス(翻訳可能なものはなにもない;「翻訳不可能」なアルジェリア—言語殺しの政治学 ほか)
- 第3部 言語戦争(バルカン・バベル—翻訳地帯、軍事地帯;戦争と話法 ほか)
- 第4部 翻訳のテクノロジー(自然からデータへ;オリジナルなき翻訳—テクスト複製のスキャンダル ほか)
- 結論(新しい比較文学)
by "BOOK database"