ナラティヴ・セラピー・クラシックス : 脱構築とセラピー

書誌事項

ナラティヴ・セラピー・クラシックス : 脱構築とセラピー

マイケル・ホワイト著 ; 小森康永訳

金剛出版, 2018.4

タイトル別名

Narrative therapy classics

ナラティヴセラピークラシックス : 脱構築とセラピー

タイトル読み

ナラティヴ セラピー クラシックス : ダツコウチク ト セラピー

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p291-296

内容説明・目次

内容説明

「生きられた経験」を救出する。日常性の政治学的考察と深い共感の稀有な融合。「ナラティヴ・セラピー」の思想=実践の核となる珠玉の8篇。

目次

  • 第1章 脱構築とセラピー
  • 第2章 精神病的経験と言説—ケン・スチュワートによるインタビュー
  • 第3章 もう一度こんにちわと言う 悲嘆の解決における失われた関係の取り込み
  • 第4章 リ・メンバリング
  • 第5章 子ども、トラウマ、そして従属的ストーリーライン展開
  • 第6章 ナラティヴ・プラクティスとアイデンティテイ結論の解明
  • 第7章 コラボレーションを育む 親と子のあいだ、児童保護機関と家族のあいだ—デイヴィッド・デンボロウによるインタビュー
  • 第8章 倫理と表層スピリチュアリティ—マイケル・ホイトとジーン・コムによるインタビュー

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26165991
  • ISBN
    • 9784772416177
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 304p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ