教育心理学者たちの世紀 : ジェームズ、ヴィゴツキー、ブルーナー、バンデューラら16人の偉大な業績とその影響

Bibliographic Information

教育心理学者たちの世紀 : ジェームズ、ヴィゴツキー、ブルーナー、バンデューラら16人の偉大な業績とその影響

バリー・J.ジマーマン, デイル・H.シャンク編集 ; 塚野州一訳

福村出版, 2018.6

Other Title

Educational psychology : a century of contributions : a project of division 15 (educational psychology) of the American Psychological Association

教育心理学者たちの世紀 : ジェームズヴィゴツキーブルーナーバンデューラら16人の偉大な業績とその影響

Title Transcription

キョウイク シンリ ガクシャ タチ ノ セイキ : ジェームズ ヴィゴツキー ブルーナー バンデューラ ラ 16ニン ノ イダイ ナ ギョウセキ ト ソノ エイキョウ

Available at  / 177 libraries

Note

Educational psychology : a century of contributions : a project of division 15 (educational psychology) of the American Psychological Association (Lawrence Erlbaum Associates, 2003) の全訳

人名索引: p642-647

事項索引: p648-657

文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

教育・発達心理学の発展過程を、19世紀後半の哲学的基盤から21世紀の現在の研究到達点まで詳細に検討。この分野の歴史を創生期(1890年から1920年まで)、隆盛期(1920年から1960年まで)、現在(1960年から現在まで)の3つの時代区分で記述。

Table of Contents

  • 1 創生期:1890年から1920年まで(1890年から1920年までの教育心理学;ウィリアム・ジェームズ:我らが合衆国の父;教育心理学へのアルフレッド・ビネーの貢献 ほか)
  • 2 隆盛期:1920年から1960年まで(隆盛期:1920年から1960年までの教育心理学;レフ・S.ヴィゴツキーの教育論:発達の文化的—歴史的、個人間的、個人的アプローチ;B.F.スキナー:教育心理学における行動分析者 ほか)
  • 3 現代の教育心理学:1960年から現在まで(現代の教育心理学:1960年から現在まで;ベンジャミン・S.ブルーム:その人生、研究、遺産;パスツールの象限に該当する業績:N.I.ゲイジの教育心理学への寄与 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top