元CA訓練部長が書いた日本で一番やさしく、ふかく、おもしろいホスピタリティの本

書誌事項

元CA訓練部長が書いた日本で一番やさしく、ふかく、おもしろいホスピタリティの本

中村真典著

晃洋書房, 2018.3

タイトル読み

モト CA クンレン ブチョウ ガ カイタ ニホン デ イチバン ヤサシク、フカク、オモシロイ ホスピタリティ ノ ホン

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ホスピタリティを語るのに必要なのは、歴史?定義?理論?ホスピタリティがサービス業界において重要視されるようになった経緯に沿って、具体的なエピソードを中心に紹介。ホスピタリティの背景となる異文化交流にも触れながら、元CA訓練部長がホスピタリティ・マインドをやさしく伝えます。CAをはじめとするサービス産業に携わる人はもちろん、部下を指導する上司の皆さんも、ふかく、おもしろいエピソードでもてなします。

目次

  • 第1章 サービス—仕事からの学び(サービスとは?;ワインサービス1—シャブリ ほか)
  • 第2章 CS(顧客満足)—先輩からの教え(CS(顧客満足)とは?;繰り返しの重要性 ほか)
  • 第3章 ホスピタリティ—皆さんへの言葉(ホスピタリティとは?;トイレの落とし物 ほか)
  • 第4章 笑顔—ホスピタリティの原点(ホスピタリティの原点としての笑顔;笑顔の訓練 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26213132
  • ISBN
    • 9784771030268
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    170p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ