研修デザインハンドブック : 学習効果を飛躍的に高めるインストラクショナルデザイン入門

書誌事項

研修デザインハンドブック : 学習効果を飛躍的に高めるインストラクショナルデザイン入門

中村文子, ボブ・パイク著

日本能率協会マネジメントセンター, 2018.6

タイトル別名

Instructional design handbook

タイトル読み

ケンシュウ デザイン ハンドブック : ガクシュウ コウカ オ ヒヤクテキ ニ タカメル インストラクショナル デザイン ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p339-341

内容説明・目次

内容説明

“主体的な学び”を設計する!世界30カ国で実践されるインストラクショナルデザインの理論と実践。

目次

  • 第1章 なぜ、研修にインストラクショナルデザインが必要なのか?(研修の効果を高めるために必要なこと;インストラクショナルデザインの失敗例;インストラクショナルデザインの基本コンセプト)
  • 第2章 インストラクショナルデザインの8つのステップ(ニーズを分析する;参加者を分析する;目的を設定する ほか)
  • 第3章 インストラクショナルデザインの実践例(インストラクショナルデザインを実践する)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26242684
  • ISBN
    • 9784820726692
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    344p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ