キリスト教宣教と日本 : 太平洋戦争と日米の動き
Author(s)
Bibliographic Information
キリスト教宣教と日本 : 太平洋戦争と日米の動き
彩流社, 2018.4
- Other Title
-
キリスト教宣教と日本 : 太平洋戦争と日米の動き
- Title Transcription
-
キリストキョウ センキョウ ト ニッポン : タイヘイヨウ センソウ ト ニチベイ ノ ウゴキ
Available at / 59 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献・資料一覧: p159-162
Description and Table of Contents
Description
民主化と宣教師—1873年の高札撤去以降に再開された日本におけるキリスト教宣教は、軍国化の流れのなかで再びその道を閉ざされた…。太平洋戦争の戦前・戦中・戦後における海外ミッションとキリスト教信徒の動きを、とくにパブテスト派を中心に追い、戦後日本の形成期に宣教師らの果たした役割を探る。
Table of Contents
- 第1章 対日宣教と太平洋戦争の影響—北アメリカ・ミッションの動き(対日宣教政策のはじめ;日米の思惑—東アジア委員会戦後計画委員会報告からみえてくるもの ほか)
- 第2章 北アメリカ外国伝道協議会による日本研究—宣教の中断(日本研究の概要;開戦前の日本への宣教政策 ほか)
- 第3章 日本のキリスト教各派の合同と社会(各派の統合;日本バプテストの合同 ほか)
- 第4章 日本占領政策とキリスト教宣教(アメリカによる占領;敗戦と宣教再開への道 ほか)
- 第5章 日本の戦後復興期(アメリカのキリスト教単一教派の動き;復興期の婦人達 ほか)
by "BOOK database"