直島誕生 : 過疎化する島で目撃した「現代アートの挑戦」全記録
Author(s)
Bibliographic Information
直島誕生 : 過疎化する島で目撃した「現代アートの挑戦」全記録
ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2018.7
- Other Title
-
Naoshima project
直島誕生 : 過疎化する島で目撃した現代アートの挑戦全記録
- Title Transcription
-
ナオシマ タンジョウ : カソカ スル シマ デ モクゲキ シタ ゲンダイ アート ノ チョウセン ゼンキロク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 136 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
706.9||A35110076945
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
直島に関する参考資料: p390-399
Description and Table of Contents
Description
「僕は地面に杭を打ち込むように、吹けば飛ぶ芸術からどうやっても動かない聖地をつくろうとした。」“現代アートの聖地”はなぜ、どのようにして生まれたのか?仕掛け人が明かす圧巻のドキュメンタリー。草間彌生『南瓜』を生んだ屋外展、古民家まるごと作品化する「家プロジェクト」、そして前代未聞の「地中美術館」。その裏で、アートを信じて闘うひとりの男がいた—
Table of Contents
- PROLOGUE はじまりの直島
- 第1章 「直島」まで
- 第2章 絶望と挑戦の日々
- 第3章 暗闇のなかを突っ走れ
- 第4章 現代アートは島を救えるか
- 第5章 そして「聖地」が誕生した
- EPILOGUE まだ見ぬものを求めて
by "BOOK database"