西田幾多郎の実在論 : AI、アンドロイドはなぜ人間を超えられないのか

書誌事項

西田幾多郎の実在論 : AI、アンドロイドはなぜ人間を超えられないのか

池田善昭著

明石書店, 2018.7

タイトル別名

福岡伸一、西田哲学を読む

Nishida Kitaro's realism : why artificial intelligence or androids can't surpass human beings

AIアンドロイドはなぜ人間を超えられないのか

タイトル読み

ニシダ キタロウ ノ ジツザイロン : AI、アンドロイド ワ ナゼ ニンゲン オ コエラレナイノカ

大学図書館所蔵 件 / 121

この図書・雑誌をさがす

注記

『福岡伸一、西田哲学を読む』 (明石書店, 2017.7) の続編

本書との関連性が特に高い西田幾多郎の著書・論文名とその発表年, 入手・参照しやすい西田の著作: p251

内容説明・目次

内容説明

世界は存在するのか、しないのか。生命とは、人間とは何か—西田幾多郎の哲学は世界のあり方を根源から問う実在論であった。行為的直観、自覚、絶対無の場所、絶対現在、永遠の今、絶対矛盾的自己同一といった西田独自の概念を、生命論を手がかりに考察することを通して西田哲学と一体化しつつ、自身の思索を深化させる池田哲学の真骨頂が展開する。ピュシス(自然)の発する声に耳を傾けた、『福岡伸一、西田哲学を読む』の続編。

目次

  • 第1章 西田幾多郎の根本的思想—実在、時間、宇宙意識(実在とは何か—「人間」における人と人との「間」の問題;西田幾多郎は実在をどう考えたか—ピュシス、根源的な絶対矛盾の論理 ほか)
  • 第2章 西田幾多郎の実在論—アンドロイドはなぜ人間を超えられないのか(絶対矛盾的自己同一;叡智としての行為的直観 ほか)
  • 第3章 生命と場所—福岡伸一と西田幾多郎(緒論 考えるということ;生命であること ほか)
  • 第4章 カントにおける近代科学の論理をどう乗り越えるか
  • 第5章 愛と時—他者問題をめぐる西田幾多郎の思想について(「愛」とは一体何であるのか;「包みつつ包まれる」という場所 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ