人知原理論
Author(s)
Bibliographic Information
人知原理論
(ちくま学芸文庫, [ハ49-1])
筑摩書房, 2018.8
- Other Title
-
A treatise concerning the principles of human knowledge
人知原理論
- Title Transcription
-
ジンチ ゲンリ ロン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
人知原理論
2018.8.
-
人知原理論
Available at 110 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
原著第2版の翻訳
底本: The works of George Berkeley, Bishop of Cloyme, edited by A.A. Luce and T.E.Jessop, vol.2,1949
中央大学文学部哲学科の『紀要』掲載の「バークリー『人知原理論』訳解」(全6回) を大幅に改訂して文庫化
叢書番号はブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Description
事物が存在するということは、それが知覚されているということである—。ジョン・ロックの経験論哲学の批判的継承者たるジョージ・バークリー(1685‐1753)は本書『人知原理論』において、こう断言する。それは裏返せば、知覚されないものは存在しない、つまり私たちの心から切り離された「物質」なるものなど存在しない、ということだ。様々な批判にさらされながらも、ヒュームやカント、ドイツ観念論など後の哲学思想に多大な影響を与えたバークリーの思想とはいかなるものか。その透徹した論理にひめられた核心が、平明このうえない訳文と懇切丁寧な注釈により明らかになる。主著、待望の新訳。
Table of Contents
- 序文
- 序論
- 人間的知識の原理について 第1部
by "BOOK database"