バロックの音楽世界 : テキスト、図像による新たな体験
Author(s)
Bibliographic Information
バロックの音楽世界 : テキスト、図像による新たな体験
法政大学出版局, 2018.10
- Other Title
-
Die Musikwelt des Barock : neu erlebt in Texten und Bildern
バロックの音楽世界 : テキスト図像による新たな体験
- Title Transcription
-
バロック ノ オンガク セカイ : テキスト ズゾウ ニ ヨル アラタ ナ タイケン
Available at / 95 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著(Bärenreiter, 2008) の全訳
付属資料: CD-ROM (1枚 ; 12cm)
参考文献: pxxi-xxiii
Description and Table of Contents
Description
宮廷・教会文化に深く根差し、各国・各都市で独自の発展を遂げたバロック音楽の全貌。女性音楽家、新大陸の音楽家にも光を当てる決定版にして“音楽世界”三部作の完結篇。
Table of Contents
- 1 バロック音楽は存在するか—基本概念
- 2 クラウディオ・モンテヴェルディの『オルフェオ』(一六〇七年)は最初のオペラか?
- 3 感情と知性—合理主義の精神世界における音楽
- 4 ヨハン・マッテゾンと音楽上のジャンル—声楽
- 5 ヨハン・マッテゾン—器楽
- 6 諸侯の居城と市民都市、大都市の音楽
- 7 音楽による権力 ルイ一四世、絶対主義と芸術の道具化
- 8 楽器と作曲—バロックの響きの再発見
- 9 男性世界における女性—バロックの女性作曲家
- 10 征服者‐伝道‐インディオ—新世界におけるバロック音楽
by "BOOK database"