書誌事項

多元的都市化と中国の発展

李強編著 ; 蒋芳婧訳

日本経済評論社, 2018.10

タイトル別名

多元城镇化与中国发展 : 战略及推进模式研究

タイトル読み

タゲンテキ トシカ ト チュウゴク ノ ハッテン

大学図書館所蔵 件 / 92

この図書・雑誌をさがす

注記

解説: 橋谷弘

原著(社会科学文献出版社, 2013年刊)の一部を抽出して翻訳したもの

内容説明・目次

内容説明

改革開放から40年、習近平政権が急速に推し進める都市化モデルの7類型を詳細に分析する。「人の都市化」にも目を向け、農村出身者の社会統合問題の解決策も提起。

目次

  • 第1篇 多元的都市化モデルの理論研究(新中国成立以降の都市化の進展—現状と問題点;多元的都市化モデルの理論的探求)
  • 第2篇 多元的都市化推進モデル(中国都市化「推進モデル」の7類型;開発区建設モデル;新都市建設モデル;都市拡張モデル;旧市街再開発モデル;中心業務地区(CBD)建設モデル;郷鎮産業化モデル;村落産業化モデル)
  • 第3篇 多元的都市化と都市社会の変化(都市化過程における人口移動の実証分析;都市化における社会統合の問題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27068312
  • ISBN
    • 9784818825109
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    chi
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xxi, 361p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ