社会変革のためのシステム思考実践ガイド : 共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する
Author(s)
Bibliographic Information
社会変革のためのシステム思考実践ガイド : 共に解決策を見出し、コレクティブ・インパクトを創造する
英治出版, 2018.11
- Other Title
-
Systems thinking for social change : a practical guide to solving complex problems, avoiding unintended consequences, and achieving lasting results
Systems thinking for social change
社会変革のためのシステム思考実践ガイド : 共に解決策を見出しコレクティブインパクトを創造する
- Title Transcription
-
シャカイ ヘンカク ノ タメ ノ システム シコウ ジッセン ガイド : トモニ カイケツサク オ ミイダシ、コレクティブ・インパクト オ ソウゾウ スル
Available at / 149 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監訳: 小田理一郎
Description and Table of Contents
Description
その“解決策”が、実は問題を“悪化”させている?いくら支援しても、ホームレスになる人が増え続ける。厳しく取り締まっても、犯罪はなくならない。よかれと思う行為が逆の結果を生むとき、何が起こっているのか?20年以上の実践から生まれた、複雑な問題の本質に迫るアプローチ。ソーシャルセクターで注目を集める「コレクティブ・インパクト」初の実践書。著者が関わった豊富な事例をもとに、実務的なプロセスをわかりやすく解説。参加者が現実に向き合い、新しい方向性を見出す様子がリアルに描かれる。システム思考の専門家の小田理一郎氏が監訳・解説を執筆。解説では「実践上の10のコツ」を紹介。ソーシャルイノベーションの専門家の井上英之氏による日本語版まえがきでは、コレクティブ・インパクトの潮流とシステム思考との関係を丁寧に説明。
Table of Contents
- 1 社会変革のためのシステム思考(なぜ善意だけでは不十分なのか;システム思考“インサイド”—社会変革の触媒;システムのストーリーを語る ほか)
- 2 四段階の変革プロセス(四段階の変革プロセス;変革の基盤を築く;今の現実に向き合う—システム図を通じて理解を広げる ほか)
- 3 未来を共創する(戦略策定のためのシステム思考;評価のためのシステム思考;システム思考家になる)
by "BOOK database"