近代日本の地域発展と鉄道 : 秩父鉄道の経営史的研究
Author(s)
Bibliographic Information
近代日本の地域発展と鉄道 : 秩父鉄道の経営史的研究
日本経済評論社, 2018.11
- Title Transcription
-
キンダイ ニホン ノ チイキ ハッテン ト テツドウ : チチブ テツドウ ノ ケイエイシテキ ケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 101 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
2010年11月に立教大学へ提出し、翌年3月に博士(経済学)の学位を授与された博士学位申請論文「戦前期秩父鉄道の経営史的研究 : 近代日本の企業経営と経営者・株主」をベースに加筆修正し、さらに学位取得後に執筆した第5章と第6章を加えたもの(あとがきによる)
Description and Table of Contents
Description
秩父鉄道の設立から昭和戦前期まで、経営者・株主などの人的要素に着目しながら企業統治や資金調達を検討。鉄道が地域の産業発展や観光振興にもたらした影響を考察する。
Table of Contents
- 序章 課題と方法
- 第1章 上武鉄道の設立活動と鉄道実務者—地域の利害調整を中心に
- 第2章 上武鉄道の経営展開と地方零細株主
- 第3章 戦前期秩父鉄道にみる資金調達と企業者活動—借入金調達を中心に
- 第4章 北武鉄道の成立と秩父鉄道
- 第5章 戦間期秩父鉄道の貨物輸送と地方株主—秩父地域を中心に
- 第6章 戦間期秩父鉄道の経営と三峰神社への路線延伸
- 終章 要約と総括
by "BOOK database"