心房細動のすべて : 脳梗塞、認知症、心不全を招かないための12章

書誌事項

心房細動のすべて : 脳梗塞、認知症、心不全を招かないための12章

古川哲史著

(新潮新書, 795)

新潮社, 2018.12

タイトル別名

心房細動のすべて : 脳梗塞認知症心不全を招かないための12章

タイトル読み

シンボウ サイドウ ノ スベテ : ノウコウソク、ニンチショウ、シンフゼン オ マネカナイ タメ ノ 12ショウ

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

国内患者数は約170万人。不整脈の王様と呼ばれる「心房細動」は、脳梗塞、認知症、心不全の原因にもなる。特に脳梗塞を合併すると深刻で、田中角栄、長嶋茂雄等、罹患した著名人も多い。どんな人がなりやすいのか、主にどのような症状があるのか、合併症のリスクや、その防ぎ方、心臓によい食事とは?など、患者や家族が知っておくべき基礎知識、最新治療法、予防のための生活習慣までを専門家が丁寧に解説する。

目次

  • 不整脈の王様!心房細動の正体を探る
  • どんな人が心房細動になりやすいのか
  • 3大症状「動悸」「めまい」「息切れ」と「無症状」
  • 3大合併症「脳梗塞」「認知症」「心不全」
  • どうやって見つけるか
  • 断固戦うか、共存するか—心房細動の治療
  • カテーテルアブレーションという治療法
  • 脳梗塞をどう防ぐか
  • 隠れ心房細動をどうやって見つけるか
  • 心房細動を予防する6つの生活習慣
  • 心臓の老化を防ぐ食事の鍵はポリアミン
  • 進化した心臓

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2740832X
  • ISBN
    • 9784106107955
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ