Bibliographic Information

ピケティ以後 : 経済学と不平等のためのアジェンダ

ヘザー・ブーシェイ, J・ブラッドフォード・デロング, マーシャル・スタインバウム編 ; 山形浩生, 守岡桜, 森本正史訳

青土社, 2019.2

Other Title

After Piketty : the agenda for economics and inequality

Title Transcription

ピケティ イゴ : ケイザイガク ト フビョウドウ ノ タメ ノ アジェンダ

Available at  / 181 libraries

Note

原著 (Harvard University Press, 2017) の全訳

Description and Table of Contents

Description

空前の大ブームを巻き起こした『21世紀の資本』。その余波、功罪、真価を、経済学の最先端で活躍する論者が問い直す。ポール・クルーグマンやマイケル・スペンスら24人の論者が各視点から行った考察に加え、ピケティ自身の応答を収録。専門家による待望のピケティ分析本。

Table of Contents

  • 第1部 受容(ピケティ現象;トマ・ピケティの言う通り ほか)
  • 第2部 資本の捉え方(『21世紀の資本』のモデルはどこがおかしいのか?;W/Yを政治経済的に考える ほか)
  • 第3部 格差の様々な側面(資本所得シェアの増大と個人所得格差への影響;グローバル格差 ほか)
  • 第4部 資本と資本主義の政治経済(格差と民主主義の台頭—イデオロギーの歴史;資本主義の憲法 ほか)
  • 第5部 ピケティの回答(経済学と社会科学との融和に向けて)

by "BOOK database"

Details

Page Top