1915年アメリカ文化の瞬間 (とき) : 「新しい」政治・女性・心理学・芸術・演劇

書誌事項

1915年アメリカ文化の瞬間 (とき) : 「新しい」政治・女性・心理学・芸術・演劇

アデル・ヘラー, ロイス・ルードニック編著 ; 山本俊一訳

論創社, 2019.2

タイトル別名

1915, the cultural moment : the new politics, the new woman, the new psychology, the new art, and the new theatre in America

1915年アメリカ文化の瞬間 : 新しい政治女性心理学芸術演劇

タイトル読み

1915ネン アメリカ ブンカ ノ トキ : アタラシイ セイジ ジョセイ シンリガク ゲイジュツ エンゲキ

大学図書館所蔵 件 / 61

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

政治・女性学・精神分析・芸術(絵画・写真)・演劇の各分野の一流の学者たちが参画し、二十世紀初頭の活気あふれるアメリカ文化の情況について熱く論じた評論集。1987年6月、マサチューセッツ州プロヴィンスタウンで4日間にわたり開かれた会議の記録。当日上演された、伝説的なプロヴィンスタウン劇4作品も収録。

目次

  • 第1章(新しい政治;『マッシズ』の急進主義者たち ほか)
  • 第2章(新しい女性;文化象徴と社会的現実としての新しい女性 ほか)
  • 第3章(新しい心理学;アメリカにおける精神分析の受容(一九〇八‐一九二二年) ほか)
  • 第4章(新しい芸術;アーモリーショーとその余波 ほか)
  • 第5章(新しい演劇;ブロードウェイに背を向けて—アメリカの芸術劇場の始まり(一九〇〇‐一九二〇年)写真でたどる小論 ほか)
  • 第6章(最初のプロヴィンスタウン劇;『貞節‐対話』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ