シャイな教師の教職遂行を規定する認知的要因に関する研究
著者
書誌事項
シャイな教師の教職遂行を規定する認知的要因に関する研究
風間書房, 2019.1
- タイトル別名
-
シャイな教師の教職遂行を規定する認知的要因に関する研究
- タイトル読み
-
シャイ ナ キョウシ ノ キョウショク スイコウ オ キテイ スル ニンチテキ ヨウイン ニ カンスル ケンキュウ
大学図書館所蔵 件 / 全56件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献: p279-295
博士学位論文 (筑波大学, 2015年)
内容説明・目次
目次
- 第1部 理論的背景(問題提起;先行研究の概観と概念の定義;本論文の目的と構成)
- 第2部 シャイな教師の教職遂行(学校におけるシャイな教師の実態(研究1);シャイな教師の対人行動(研究2);シャイな教師に対する評価(研究3);教職遂行過程におけるシャイな教師の困った経験)
- 第3部 シャイな教師の教職遂行を規定する認知的要因(シャイな教師の困った経験と関連した認知的要因(研究5);教職遂行場面評価及び対人評価が教職遂行に及ぼす影響(研究6);シャイネスに対する評価が教職遂行に及ぼす影響(研究7);シャイな教師の認知と教職遂行の関係モデルの構成(研究9))
- 教職対人行動効力感が教職遂行に及ぼす影響(研究8))
- 第4部 総括(総合的考察;本研究の限界と今後の課題)
「BOOKデータベース」 より