新しい筋トレと栄養の教科書

著者

書誌事項

新しい筋トレと栄養の教科書

岡田隆著

池田書店, [2019.1]

タイトル別名

New muscle training and nutrition textbook

タイトル読み

アタラシイ キントレ ト エイヨウ ノ キョウカショ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

栄養監修: 上村香久子

出版年月はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

最新理論が一冊に!回数を数えるな。炭水化物を味方につけろ。筋肉は胃腸が育てる。ピンポイントで筋肉をつける、超微細な部位解説。年齢や体質は関係ない!筋肉は自在にデザインできる。

目次

  • 1 筋肉と脂肪のしくみ(基礎知識1 筋肉は誰でも大きくできる—骨格筋の構造;基礎知識2 速筋は筋肥大、遅筋は徐脂肪効果が大 ほか)
  • 2 筋肉を効率的に身につける方法(胸;肩 ほか)
  • 3 スポーツのパフォーマンスにつなげるトレーニング(機能性UP フィジカルの強化と競技力の関係とは?;機能性UP パフォーマンスアップの考え方 ほか)
  • 4 筋肥大と徐脂肪を加速させる栄養学(筋肥大を支える3つの柱—筋トレと栄養素の関係;たんぱく質を知らずして筋肥大はできない! ほか)
  • 筋肥大&徐脂肪レシピ(筋肥大レシピ1 タンドリーチキン;筋肥大レシピ2 丸ごと鶏鍋 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27918100
  • ISBN
    • 9784262165752
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ