図書館巡礼 : 「限りなき知の館」への招待

書誌事項

図書館巡礼 : 「限りなき知の館」への招待

スチュアート・ケルズ著 ; 小松佳代子訳

早川書房, 2019.3

タイトル別名

The library : a catalogue of wonders

図書館巡礼 : 限りなき知の館への招待

タイトル読み

トショカン ジュンレイ : 「カギリナキ チ ノ ヤカタ」エノ ショウタイ

大学図書館所蔵 件 / 218

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (c2017) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

図書館とはただ本を集めた場所ではない。図書館は知の集積所であり、贅を凝らした建築物であり、生と死、渇望と喪失といったあらゆる人間ドラマの舞台でもある。古代エジプトのアレクサンドリア図書館から中世以来のザンクト・ガレン修道院図書館、そして現代のフォルジャー・シェイクスピア図書館、ボドリアン図書館まで、古今の偉大な図書館の魅力を語り、文献の保守・保存・獲得に心血を注いだ「愛書家」たちのエピソードを活写する。著名な図書館のカラー写真も多数収録。

目次

  • 本のない図書館—口誦伝承とソングライン
  • アレクサンドリア最後の日々—古代の書物とその保管
  • 完璧を追求して—コデックスの台頭
  • 「忌まわしい者たちの掃き溜め」—ルネサンスの再発見
  • 誰もが自由に—大量の書物があふれかえる印刷時代
  • 「蛮族さえしなかったこと」—ヴァチカン図書館
  • 図書館に秘められたものの歴史—図書館設計の妙技と秘宝
  • 本の管理者—史上最高の司書と最悪の司書
  • 放蕩の真髄—ヒーバー、バイロン、バリー
  • 火神ウルカヌスへの憤怒—火事と戦争で破壊された図書館
  • 伯爵—書物の略奪者と本泥棒
  • 「図書館の内装はささやくように」—ピアポント・モルガン図書館
  • 栄光のために—フォルジャー・シェイクスピア図書館
  • 修道士殺し—架空の図書館
  • ラブレター—未来の図書館

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27955333
  • ISBN
    • 9784152098498
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    338p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ