人生100年時代の経済 : 急成長する高齢者市場を読み解く

書誌事項

人生100年時代の経済 : 急成長する高齢者市場を読み解く

ジョセフ・F・カフリン著 ; 依田光江訳

NTT出版, 2019.3

タイトル別名

The longevity economy : unlocking the world's fastest-growing, most misunderstood market

タイトル読み

ジンセイ 100ネン ジダイ ノ ケイザイ : キュウセイチョウ スル コウレイシャ シジョウ オ ヨミトク

大学図書館所蔵 件 / 129

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

高齢者を弱者と見なす時代遅れのイメージと、ITや医学の恩恵を享受するこれからの高齢者の実態との乖離は広まるばかりだ。米国だけで年間8兆ドルにのぼるシニア向け市場に注目し、さまざまなプロダクトの成功/失敗事例をもとに、私たちの年のとり方を変えるデザインとイノベーションを提示する。

目次

  • 1部(老いの歴史;老いにまつわる神話;女性のつくる未来;世代分離か、世代統合か)
  • 2部(攻めの共感戦略と超越的デザイン;健康と安全と発想の転換の勝利;幸福の追求;人生100年時代の生きがいの追求、そして遺産)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28026544
  • ISBN
    • 9784757123731
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 365p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ