異文化を伝えた人々 : 19世紀在外日本コレクション研究の現在 Transmitters of another culture : research on Japan‐related overseas collections from the 19th century

書誌事項

異文化を伝えた人々 : 19世紀在外日本コレクション研究の現在

日高薫責任編集 ; 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館編 = Transmitters of another culture : research on Japan‐related overseas collections from the 19th century

臨川書店, 2019.3

タイトル読み

イブンカ オ ツタエタ ヒトビト : 19セイキ ザイガイ ニホン コレクション ケンキュウ ノ ゲンザイ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

注記

英文併記

2017年10月に国立西洋美術館講堂で開催された国際シンポジウムの記録。19世紀という変動の時代を切り取り、日本文化を伝えた人々を通して、日本コレクション形成の動向と日本文化受容の具体層に迫る。

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 「異文化」を伝えた人々—19世紀日本コレクション研究の視座
  • 東京大学史料編纂所における在外日本関係史料の研究資源化への取り組み
  • 日本コレクションの委任—“新”王立キャビネットの収集に携わった3人の文官
  • 神聖ローマ帝国諸侯の磁器陳列室—シーボルト・コレクションとの関連をふまえて
  • 遷り変わる視点—ミュンヘン国立民族学博物館/五大陸博物館におけるシーボルト・コレクションと150年にわたる日本文化の展示活動
  • 明治政府外交官アレクサンダー・フォン・シーボルトと「視覚による広報」の場としてのウィーン万博
  • ウィーン、オーストリア応用美術博物館(MAK)所蔵のハインリッヒ・シーボルト・コレクション
  • ハインリッヒ・フォン・シーボルトがアイヌに関する自著に使用した図版について
  • 在仏コレクションにみるオランダおよび中国由来の19世紀日本製漆器—1855年以前の状況
  • 美術商の視線、蒐集家の視線、美術館の視線—在仏極東美術品を巡る嗜好の歴史
  • 日本装飾芸術を軸とする19世紀チェコにおける日本美術収集
  • スルタンの愛した日本—トルコ国立宮殿局所蔵日本美術工芸品コレクション
  • モースコレクションにおける陶器その他について
  • 磁器から陶器へ—19世紀後期における西洋の日本美術への関心の変遷
  • アメリカにおける日本の染織品に対する嗜好の変化—野村正治郎の販売活動を手掛かりとして〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ